2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

松江郷土館

入場無料。松江城の圏内にある。 松江郷土館(興雲閣) http://furusato.sanin.jp/p/area/matsue/32/

出雲・松江方面 一日め

まだ行ったことのない県、青森だけ、ごめん、島根忘れてた。 鳥取砂丘行った後、大山までいったり、三朝温泉いったりして 完全にいったつもりになってた。 島根といえば広いよなぁ、石見銀山(3月から)も行きたいし、 隠岐も行きたいし、津和野も行きたい…

海鮮料理 鶴丸

隠岐の料理が食えるってことでここへ。 七珍の料理もひかれたがあしたがあるだろうって。 刺し身盛り合せ(ヒオウギ貝) カニみそ甲羅焼き のど黒干物 カマンベールチーズ揚げ しじみ茶碗蒸し やなかけめし(魚ヅケ茶漬け) 海藻焼酎いそっ子 一杯めのビールは…

松江シティホテル本館

宿

いやぁだいたいしか覚えてなかったら 夜になったらまっくらで迷ってしまった。 3,900円のところ、上の階ということで5,200円へ。 まぁ広かったんだろう。二人用みたいだったし。 ここにしたのはビジネスホテルなのに温泉かけながしの魅力。 まぁ二日間よろし…

とりいや食堂

あひるめし とりいや食堂 名物 割子そば ビールはもうすぐ電車に一時間ほどのるのでパス。 とりいのすぐそばだから「とりいや」か。 もう他のそばやがしまってしまったのでここで食べる。 とりいや食堂(食べログ) http://r.tabelog.com/shimane/A3202/A3202…

手錢記念館

地図で探してとりあえず行く。 たった一人のために出てきてくださった。 もっとも問題はあと海まで数百メートルのところに来ていたこと。 (全然きづかなかった。折角だから海までいったのに。) 手錢記念館 http://www.icv.ne.jp/~tezen3/

出雲大社

折角来たけど本殿は遷宮中。 宝物館。有料。 出雲大社 http://www.izumooyashiro.or.jp/

島根県立古代出雲歴史博物館

りっぱな博物館だった。 島根県立古代出雲歴史博物館 http://www.izm.ed.jp/

雲太模型展示館

無料。 写真を撮っていいか聞いたらOK。 雲太模型展示館 http://www.mapple.net/spots/G03201022801.htm

駅弁

昼飯 駅弁 大漁寿司 ヱビスビール 京都駅でゲット。 やくも7号で食った。 株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ/駅弁・商品のご案内 http://www.jr-cp.co.jp/products/details.php?p_no=158

卒業研究発表

昼から卒業研究の発表。 ポスターセッション。 前半と後半で交代。 前半に2つ、後半に1つノルマあり。 どうも知識が表層部分だけなのはしょうがないか。 無事終了。 なしくずし的に研究室でビアパーティ。

整骨院 15

今日は行ったけど先生はいなかった。 どおりで客が少ない。 でもいつもどおり 電気ショック、トレーニングをへてリハビリ体操へ。

分子間力物語 (バウンダリー叢書)

生協書籍部で購入。分子間力物語 (バウンダリー叢書)作者: 岡村和夫出版社/メーカー: 海鳴社発売日: 2010/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ@隔週刊 東宝特撮映画DVDコレクション 11

平和堂で購入。 これは小さい頃みたはずなんだけどなぁ。 少し忘れていた。 「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」隔週刊 東宝特撮映画DVDコレクション http://deagostini.jp/ttd/backnumber.php?id=8872&issue=11

整骨院 14

電気ショック、トレーニング、 一言でリハビリ体操へ。 徐々には治って来ている。

フィッシャーテクニック 空気圧作動キット 3

3 パックマン ちょっとおかしかったけどつなぎなおしたらなおった。

古代友禅苑

事務所で申し込みの時に判子を押してもらう。 染めができるけどどうだといわれたが 流石につかれていたのでお断りする。 今日の判子はこれだけ 古代友禅苑 http://www.kodaiyuzen.co.jp/

信州そば処 そじ坊 四条烏丸FTスクエア店

昼飯 信州そば処 そじ坊 四条烏丸FTスクエア店 海老天ぷらそば定食 ビール 海老天ぷらのざるそばを頼もうと思ったのに。 あついそばだった。 信州そば処 そじ坊 http://www.gourmet-kineya.co.jp/gyoutai/sojibou.html そじ坊 四条烏丸FTスクエアー店ジ…

京都芸術センター

前回前を通って行かなかったところ。 無料。これも判子がおいてあるだけ。 判子だけ押す。 京都芸術センター http://www.kac.or.jp/

千總資料館

よくわからなかったので千總の方に迷惑をかける。 展示はホテルの2階。展示の横に判子はある。 創業450年 京友禅の老舗 千總 http://www.chiso.co.jp/

西陣織会館

入ろうと思ったらタッチの差でバスが数珠繋がり。 中は中国人で一杯。 無料。判子は置いてあった。 判子を押してちらっと見て早々に立ち去る。 西陣織会館 西陣web http://www.nishijin.or.jp/kaikan/

松翠閣

機械織による芸術。なんでもかんでも織物にしてしまう。 ちゃんとついて案内してくれる。 蛍光塗料による松島は圧巻。 判子は最後におした。 西陣織工芸美術館 松翠閣 http://www.shosuikaku.jp/

北野天満宮宝物殿

判子は宝物殿の中にあった。 梅苑にも入るがやや早い。 飛梅があるかと思ったが(太宰府にはあったのだが) ある訳ないやン(飛んでってまうんで) 北野天満宮宝物殿のご案内 http://www.kitanotenmangu.or.jp/homotu/index.html

古典の日記念京都市平安京創生館

京都アスニーの常設展。無料。 判子は中にある。 平安京創生館 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/about/institution/honkan/heian3.html

佛教大学宗教文化ミュージアム

嵐電に載って車折神社で降りて歩いたが だいたいしか覚えておかなかったので 道に迷ってしまった。あぶなく4時30分を回るところだった。 判子は入り口の横にあった。 総合案内 佛教大学 http://www.bukkyo-u.ac.jp/bu/guide/access/inst/index.html 今日はこ…

麺屋 七福神

昼飯 麺屋 七福神 煮玉子ラーメン 生中 我慢できなかった。 麺屋 七福神 四条大宮店ジャンル:ラーメン住所: 京都市中京区壬生坊城町15このお店を含むブログを見る | (写真提供:fjky)

ブリキのおもちゃと人形博物館

まずマンションの3階にあることにびっくりする。 そのマンションの301に連絡をいれてあけてもらう。 入場料500円、写真の撮り放題代100円。 いろいろ教えてもらう。パンダと一反木綿のフィギュアを買ってしまう。 判子はおじさんが押してくれる。 ブリキの…

漢検 漢字資料館

名前を書いて名札をつけさされる。 古銭のコレクションは絶対要らない。 漢字だから「象形・指事・形声・会意・転注・仮借」の 六書による漢字の形成の知識なんかが重要なのでは。 もうひとつこの漢字資料館が何がしたいかわからん。 まぁ、お馬鹿な親子の遺…

京都中央信用金庫創立70周年「三浦景生 −京・染陶歴程」展@中信美術館

ただのはずなのに券があって結局要らなかった。 名前は書かされた。 後期も見にくるかな。 判子は入り口にあった。 京都画廊連合会 | 中信美術館 http://www.kyoto-art.net/list/detail/006

研究資源アーカイブ映像ステーション

京都賞ライブラリーとセット。 ただだけど判子だけをもらってすぐ帰るのも あれなので湯川秀樹のアーカイブ(約10分間)をちょっと見る。 判子は研究資源アーカイブ映像ステーションの方にある。 京都大学研究資源アーカイブ 映像ステーション http://www.rra…