2010-02-07から1日間の記事一覧

豊国神社宝物館

豊国神社宝物館の宝物館はみしみしと音を立てる。 豊国神社宝物館 http://kaiwai.city.kyoto.jp/search/view_sight.php?ManageCode=1000182&InforKindCode=1 これは判子は社務所で参ったということが証明されれば押してくれる。 (勝手に自分では押せない。…

金毘羅絵馬館

ここはまず最初にたくさんあって時間がかかるよとおどされる。 それでスイッチをつける。外にはなんか女性客が多くいるんだけど なかなかこの中は別世界。 大きな絵馬があったり有名人の絵馬があったり。 見終ったら今度は社務所の一室に案内してくれて ガラ…

京都伝統産業ふれあい館

ここもただ。 出口のところに判子があった。 京都伝統産業ふれあい館 http://www.miyakomesse.jp/fureaika/

島津創業記念資料館

ここはいいなぁ。楽しめる。 島津創業記念資料館 http://www.shimadzu.co.jp/visionary/memorial-hall/ これは入り口横にある。それとはわかりにくい判子。

かつ丼 玄 河原町店

昼飯 かつ丼 玄 河原町店 わさびかつ丼セット 生ビール中 一旦休憩。 かつ丼 玄 http://www.motohiro.co.jp/gen.html かつ丼 玄ジャンル:かつ丼・かつ重住所: 京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢屋町396-1このお店を含むブログを見る | (写真提供:mishiq)

京都歴史資料館

ここもただ。 京都歴史資料館 http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/soshiki/3-1-6-0-0_1.html ここも入り口に判子があった。

京都御苑 閑院宮邸跡収納展示室

ただである。名前は書くことになっている。 写真展と普通展示。 こんなところに雪だるまが。 京都御苑 閑院宮邸跡収納展示室 http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/2_guide/map2_kaningu.html ここは奥に判子があった。

益富地学会館

世界中の鉱物・化石・岩石がところ狭しとあふれている。 小学校のころ自由研究でやったことがある。ファイバーが束ねたようなテレビ石。 どこかで見たことのあるしのぶ石。 水晶も方向があえば複屈折が生じる。 色々教えて下さった。 一個めにしてはおなかい…