非常勤13回め

さて、松葉杖一本になってどこまで動けるか。
階段は手すりがあれば昇り降り可能に気づく。
(降りる時に右足かかとが痛くて、左足を下にできない場合もあるが)

  イコカはあるのに  
  上記京阪の切符を買うために自販機に1,010円を投入。
  (タクシーに乗る必要があるので小銭を作りたかった。)
  出てきたおつりが510円。一瞬何が起こったかわからなかった。
  駅員を呼んでると間に合わないので、松葉杖で急ぎホームに
  降りる。(どうやら機械がつりにする100円玉と10円玉を間違えたようだ。(T_T))
 
  浜大津駅からタクシーに乗ろうという思いつきは最悪。
  タクシー乗場にタクシーなんか止まってない。(平日午前8:30頃なのに)
  つーか、誰もタクシーを利用しない。
  少しはずれた道路を空車が通りすぎて行くのが何度も見える。
  一台気づいてくれたタクシーが入ってきてくれた。
  (ただし、手違いで「予約済」のサインを出されたりして
   最初、意思の疎通がなかなかできなかった。)
 
 一念発起、帰りは非常勤の職場から京阪膳所まで歩いて降りる。
 山道を下るのは結構無茶だったかも。

 三条駅で3才児くらいの子供を連れた母親が電車を待つのに
 ホームの太い柱にもたれたかと思うと、するすると腰をおろし、
 しゃがんで手に持ってる物をのぞき込んだ。
 (そうか、もうそろそろジベタリアンが親になる時代が来たのか。)
 空恐ろしい。それを見て育った子供がまたジベタリアンになり
 そのうち、ホームで待ってる老若男女全員が携帯をのぞきながら
(いや、ほぼ全員が携帯をのぞいているのは今でも同じだが。)
 みな地べたに座り込んで電車を待つ時代が来るのか?
 頭悪ーーっ!悪夢だ。
 
 いや、お母さん、百歩譲ってジベタリアンでもしゃーないとしても、
 3才くらいの子供連れて、もうすぐ来る電車をホームで待ってるのに、
 母親がしゃがみ込んで両手に持ってるもの眺めてるつーのは
 危険きわまりないと思うのですが。
 なにかの拍子に ふらふらっとお子さんがホームの端に
 向かってダッシュでもかけたときに、即座に対応できるのか?
 
 色んな意味でなんか暗澹たる気持ちになった。

本日の講義内容

  • 繊維の生物学的性質
    • 繊維固有の性質
      • 防虫性
      • 防黴(ばい)性
    • 人間との関り
      • 防ダニ性
      • 抗菌性
  • その他の繊維の性質
    • 耐光性
    • 耐候性

 
残り10分くらいでエアコンが集中制御で
こちらの設定が効かなくなり、効きがなくなる。
途端に「寒い」「寒い」とうるさくて授業にならん。
おまえらさっきまでみんな寝とったんやないかい。
残り10分がなんで辛抱できひんねん。
甘やかされた連中はほんましゃーないな。
 
来週は最近のトピックと試験前総復習&質問タイム
一週休んで28日試験。